昨日は初宮崎、都城OLD EARTHさんでライブでした!
とってもいい雰囲気のお店!
ジャズドラマーである古地克成さんのお店で、
とっても気さくな方でした!
そして、ライブ。
ステージに上がった時の温かな拍手で
今日はうまくいくって確信したよ。
ここからはお客さんが公式LINEで送ってくれた写真たち。
宮崎、拍手がでかい。
ソロの途中や、ワタシの歌の途中でも
歓声や拍手が上がるの。
鳥肌立っちゃった。
お客さんがライブを作っていたな。
声も絶好調で熱唱したわ。
こちらも冴えさえ。
後ろの方で聴いてたお客さんが、
最後の方で、
地べたに座ってまで前に来てくれたのも嬉しい瞬間でした。
とっても素敵な時間でした。
都城市の方でCD全部持ってて、
10年越しで今回やっとライブ見れた!って方もいて。
なんだー、もっと早く来たかったー。
朝、出発した時は電車で人の冷たさにすっごいイヤな想いをして、
本当最悪な気持ちで羽田に向かったんだけど、
最後は宮崎の人の温かさに全部救われてしまいました。
なんて良い夜だったんだ。
お店の古地さんと。
towadaさんと雰囲気似てるー。
打ち上げは、地元の方がイチオシの地鶏屋さんへ
連れてっていただきました。
今まで食べたことのない、
一口一口感動してしまう宮崎の地鶏。
大いに盛り上がって、
本当に楽しかったー!
ライブ来てくれたお客さんにまた遭遇。笑
都城、ありがとうございました!
すっかり兄貴になってしまった模様。
一体何度握手してんだ。
鹿児島に入りました!
今夜は鹿児島で弾けるぞー!!
皆さんお待ちしてまーす!
*************************
おまけ
結論
宮崎県民に悪い人はいないと言う説は本当だった。
やっぱり九州、合う。(個人の感想です)
★2016年4月2日[鹿児島]イパネマ
★2016年4月5日[渋谷]タワーレコード渋谷店4F
★2016年4月9日[静岡]LIVING ROOM
★2016年4月10日[浜松]RIZO
●2016年4月23日[東京] 代官山LOOP
★2016年4月29日[豊田]珈琲茶房 楽風(rafu)
★2016年4月30日[京都]SOLE CAFE
★2016年5月1日[岡山]城下公会堂
★2016年5月3日[飛騨高山]Cafe Flore
★2016年5月8日[六本木] Billboard Live Tokyo
●2016年7月24日[札幌] SAPPORO MUSIC TENT LIVE
↧
都城OLD EARTHありがとうございました!
↧