七夕が晴れたのはいつぶりだろう?!
毎年、曇りか雨のイメージ。
織さんと彦さん会えるんでしょうか。
しかし暑い。
「公園で練習してくる!」
と出ていった夫は
「だめだ!死んじゃう!!」
と言ってわりとすぐ帰ってきました。
そうだろうよ。
今日は期日前投票へ行ってきました。
候補者の演説や、政権放送を見てて思うけど
グッと胸を掴まれるのは
「自分の言葉で喋ってる」人だよね。
どんなに政策が素晴らしくても、
その人の言葉に力があるかないかで、
何も響かない時もある。
涙が出る時もある。
歌を聴いててもよく思うけど、
自分の言葉で歌ってる人だけが
聴いてる人の心を動かすんだろうなぁって。
もっと想いを伝える努力をするべき。
我々ミュージシャンも政治家も。
自分への忠告にもなりましたわ。
今回の選挙は。笑
時々ね、思うんですよ。
世の中の流れとか見ていて、
「音楽で食べていくなんて不可能な世の中になっていくんじゃないか」って。
たとえば恐慌になったら、
たとえば戦争が始まったら。
ミュージシャンなんて職業は消滅していくだろうなって。
それはワタシの望まない未来。
みんなは自分の将来をどんな風に思う?
まだ、政治とは関係ないって思う?
自分達の未来に興味がないとか、
他人にお任せなんてやっぱり
why Japanese people!?だよね。
20代前半の選挙に行ってなかった頃のワタシに言ってやりたい。
そんなに歌が歌いたいならもっと世の中を知りなさいって。
野菜を大量に揚げ浸しながら、そう思うのであった。
*************************
おまけ
織姫と彦星に「I say,」聴かせたら泣くだろうなぁ。
一向に同じ家に帰れないんだもんなぁ。
■2016年7月14日[名古屋]Mr. Kenny’s(JDs)
★2016年7月15日[大阪] Mister Kelly’s
★2016年7月16日[加古川] pizza bar PEEPS
★2016年7月18日[鳥取] MOBS FELLAS
●2016年7月24日[札幌] SAPPORO MUSIC TENT LIVE
★2016年8月5日[渋谷]JZ Brat SOUND OF TOKYO
●2016年8月6日[高松]高松港宇野行きフェリー乗り場
●2016年8月7日[高松]ハーバープロムナード
●2016年8月12日[東京] ザ・プリンス パークタワー東京
●2016年8月13日[東京] ザ・プリンス パークタワー東京
↧
七夕に。
↧