今日近所の手芸屋サンへ行った時に
これが目に入ってきてスーパーノスタルジーに陥った。
おもちゃの哺乳瓶。
幼稚園の時、おもちゃの真珠のネックレスが切れて、
ウソ真珠たちがパーッと散ったの。
それをかき集めてワタシはこの哺乳瓶の中に入れてた。
で...
つるつるしたものを口の中に入れているのが
その頃のマイブームで、
(バターナイフとか意味もなく舐めてた)
ウソ真珠は口の中に入れてると最高に気持ちがよかったので
暇さえあれば哺乳瓶から真珠を1つ取り出して
口の中で転がしていました。
もうみなさん察しがついてると思いますが...
ある日、勢い余って飲んじゃったんです、真珠。
「あぁ、ワタシ...死ぬんだ。」そう思い込んだ少女は、
「まさか真珠を飲んだなんて、誰にも言えない」と思い、
一人で謎を残して死んでいく覚悟をしたのだけれど、
やっぱり母親にだけは伝えようと。親友の証に。
「ママ、絶対誰にも言わないで。
ワタシ真珠飲んじゃったの、
もうすぐ死ぬと思うから。」
幼稚園児なりに、ものすごい哀愁漂っていたと思う。
母親は一瞬笑ったけど、
ワタシのあまりに切迫した状態に、真面目な顔で
「うん、分かった、誰にも言わない。」
と約束してくれた。
翌朝、幼稚園バスの停留所で、ママ友たちに
大笑いしながら暴露している母親を見つけ、
絶望的な気持ちになったことを思い出しました。
「怒りすぎると涙がでる」ことをこの時知りました。
ちょっと長いエピソードになりましたが...
子供にとって「絶対誰にも言わないで」という内容は
大人にとっては本当に大したことなくて、
ワタシもついつい姪っ子から「内緒ね」と言われた事を、
罪悪感もなくペロっと話してしまうことがあって、
反省しています。
「誰にも言わないでね」「うん」
はあまり信用出来ないってことです。
でも「うん、誰にも言わない」といわれると、
全面的に信用してしまうのも本当のところです。
本当に誰にも言えないことは、
言わないのが一番。
***************************
おまけ
本日の深海魚。

デメニギス。
★2013/02/08 谷津 エルコラソン
★2013/02/11 丸の内mood board
●2013/02/14 神戸 cafe Fish!
●2013/02/15 京都 flowing Karasumacafe
●2013/02/16 和歌山 Relax
■2013/02/23 (JDs) 名古屋 Mr.Kenny's
★2013/03/01 四日市 ラジカフェ
★2013/03/03 岐阜 蔵
★2013/03/22 Billboard Live 東京
★2013/03/30 Billboard Live 大阪
★2013/03/31 Blue Note 名古屋