「鬼は~外!福は~ウチ!」
今夜は恵方巻きを作ってみました。
ところどころ崩れていますが、美味しかった♡
chihiRoさんの筆まめなところは生まれつきで、
もちろんBlogなんてものを書く前、幼少の頃から
とにかく手紙を書く子だったようで、
それに対するお返事の手紙が尋常じゃない量になり、
「ワタシが死んだら棺に入れてくれよう」と家族に言ったら
断られたので、少し整理することになりました。
手紙と一緒に出てきたもの。
幼稚園時代の手型が...
既に収まり切らない。笑
規格外のデカさ。
そして映画のパンフレット。
ほとんど捨てたけど、この3つは捨てられない!
グレムリンが電子レンジ入れられて爆発するシーンが
衝撃的すぎて、それしか覚えていませんが。
激アツ!ワタシの青春。
あぁ~、沼にウマが沈んでいくシーン、
思い出しただけで泣けるよね。
アトレイユー!
そして次に出てきたのが、
キャンプのしおりなんだけど、
「班の名前」が
「死んだはずだよお富...はん(班)」
ごめんなさい、これワタシが提案したんだわ。
オヤジギャグ全開の小学5年生。
文集には「男に間違えられた回数21回!」て
自虐ネタ大好きなのもこの頃から...
あーうざい。
モテなかっただろうなぁ。
でまぁ、甘酸っぱいものも沢山出てきて、
相当ワタシが酷い女だったらしくお叱りの手紙や、
同じ人を好きになってしまったかも、みたいな手紙や、
喧嘩したあとの仲直りの手紙や、
80%は恋愛の話!
まぁーーとにかくみんな悩んでるよね。笑
この手紙だけでアルバム1曲分書けるわ。
相手が想いを寄せてくれてたことに今更気がついたり。
鈍感力、半端無いっす。
で、結論。
基本的に手紙は捨てられない。
(真っ先にシュレッダー行きのものも稀にあったけど)
大して片付きませんでした。
***************************
おまけ
本日の深海魚。

笑。
昨日の深海魚、名前教えてくださった方、
ありがとうございました。
★2013/02/08 谷津 エルコラソン
★2013/02/11 丸の内mood board
●2013/02/14 神戸 cafe Fish!
●2013/02/15 京都 flowing Karasumacafe
●2013/02/16 和歌山 Relax
■2013/02/23 (JDs) 名古屋 Mr.Kenny's
★2013/03/01 四日市 ラジカフェ
★2013/03/03 岐阜 蔵
★2013/03/22 Billboard Live 東京
★2013/03/30 Billboard Live 大阪
★2013/03/31 Blue Note 名古屋